糖尿病網膜症

糖尿病網膜症とは

糖尿病の三大合併症に一つに数えられるのが糖尿病網膜症です。日本では成人の失明原因の第2位を占める病気です。網膜は眼底にある神経の膜です。ここには視覚情報を感知する神経細胞が密集し、無数の細い血管が巡っています。

糖尿病によって血糖値が高いままの状態が続くと網膜の血管がダメージを受け、栄養や酸素が不足することで網膜に障害が起こります。進行すると眼底出血や硝子体出血などを起こし、視界に黒いゴミが舞うようになる飛蚊症や、網膜剥離などを起こして急激な視力の低下を引き起こします。

 

糖尿病網膜症の症状

糖尿病網膜症は、進行の程度によって3段階に分類されています。

 単純糖尿病網膜症(初期)

網膜の毛細血管の壁が盛り上がって血管瘤ができたり、小さな出血が認められる段階です。血管から脂肪やたんぱく質が漏れて網膜にシミ(硬性白斑)をつくることもあります。この時期には自覚症状はほとんどありません。

 

増殖前糖尿病網膜症(中期)

網膜血管が広範囲で詰まって酸素不足になり、酸素供給のために新生血管を作り始めます。この時期になると、かすみ目などを自覚することもありますが、まったく自覚症状を感じないこともあります。治療方法としては、レーザー光凝固術もしくは抗VEGF療法(硝子体注射)を行います。

 

増殖糖尿病網膜症(末期)

新生血管が網膜や硝子体に伸び、ここで血管が破れると硝子体に出血が広がって飛蚊症の症状が出たり、大規模な出血の場合には、急激な視力の低下が起こります。また、増殖組織という膜が出現して網膜を引っ張り、網膜剥離を起こすことがあります。

この段階に至ると失明のリスクが高まりますので、この段階では手術が必要となります。この段階では、視力低下、飛蚊症、物がぶれて見えるなど、はっきりとした自覚症状が現れます。

 

糖尿病網膜症の原因

糖尿病網膜症は代表的な糖尿病の合併症のひとつで、血糖値が高いことで網膜の血管を変形させたり損傷させたりすることで網膜にダメージを与える病気です。

血糖値が高い状態が続くと体中の血管に影響が出てきますが、網膜に密集している細い血管はその影響を受けやすく、血管瘤ができたり、詰まったり、破れて出血したりしやすくなります。網膜血管が広範囲にダメージを受けると網膜への酸素供給が滞るため、新しい血管(新生血管)をつくって酸素不足を補おうとします。

この新生血管はもろく、成分が漏れ出したり、破れて出血を起こしたりして、目のかすみや視力の低下など、網膜のはたらきに様々な障害を起こします。進行すると新生血管が網膜や硝子体にまで伸びて、硝子体出血や網膜剥離、緑内障などを引き起こし、急激な視力低下、場合によっては失明に至ります。

糖尿病網膜症の治療方法

糖尿病網膜症は、完全に治すことはできません。したがって、症状の悪化を防ぐことを主眼にした治療が行われます。

初期の治療法 血糖値コントロール

糖尿病の治療と同じで、血糖値のコントロールを行います。この段階ではうまく血糖値をコントロールできれば、改善することも期待できます。定期的な経過観察が必要です。

中期の治療法 レーザー光凝固術・抗VEGF療法

レーザーを照射して新生血管の発生を予防したり、抗VEGF療法(硝子体注射)を行い、できてしまった新生血管の消態を行います。出血や白斑(網膜にできたシミ)の軽減をはかります。この段階では網膜症の進行を抑えるのが主目的です。

末期の治療 硝子体手術

末期の治療 硝子体手術

すでに硝子体出血や網膜剥離などが起きている場合には、手術で出血や増殖組織を除去したり、剥離した網膜を元に戻したりします。硝子体手術が必要な患者様は、連携病院をご紹介しております。

糖尿病で失明しないために

糖尿病と診断されたら、一刻も早く眼科を受診して眼の状態を確認してもらってください。糖尿病網膜症は完全には治らない病気です。さらにやっかいなのが、早期や中期では病気が進行しているにもかかわらず、自覚症状がほとんどありません。早期に治療に取り掛かって、進行を阻止することが大切な病気です。

糖尿病治療の目的は、正しい食習慣を身につけて血糖値をコントロールすることで、合併症を防ぎ、健康な人と同様の日常生活を送れるようにすることです。糖尿病網膜症でも治療の基本は同じで、まずは進行させないことです。

症状がなくても、年に一度は眼科を受診して、眼底検査、光干渉断層計(OCT)検査、造影検査などを受けておくと、初期での治療開始につながります。

診察時間のご案内

日・祝
午前(9:00〜13:00)
午後(15:00〜19:00)

…金曜日午後は18:00まで
…土曜日午後は14:30~17:00
※受付時間:午前・午後ともに診療終了30分前まで。
※状況によっては変更する場合がございます。ご了承ください。
※休診日は木曜午後・日曜・祝日
※月・火・水・金・土曜日は視能訓練士の勤務日です。
所在地:狛江駅北口 徒歩1分 みずほ銀行のビル4F